ピカピカレイン「ピカピカレインホイールブラシ[TOP-BRUSH]」|ピカピカレインシリーズのピカピカレインホイールブラシ[TOP-BRUSH]購入ページ

SEARCH
商品検索



INTERIOR CARE
車内ケア用品

私が店長です!

店長 塚田

これからも最高峰のガラスコーティング剤を皆様にお届けできるよう、日々精進致します。

⇒店長の不定期コラム
「わっしょい申し子」はこちら

ご相談窓口 06-6245-4500

ガラスコーティング剤のピカピカレイントップ > 消耗品 > ピカピカレインホイールブラシ[TOP-BRUSH]

SLICKLIQUID発売記念

ピカピカレインホイールブラシ

細かい隙間の汚れを吸着!ピカピカレインホイールブラシ

01.オーストラリア産羊毛(ムートン)100%使用

石油系の水を弾く化学繊維とは違い保水力が高く、油汚れをよく吸着します。
ホイールの細かな隙間の汚れまでしっかり吸着し落とします。

本物の羊毛(ムートン)の見分け方

本物の羊毛(ピカピカレインホイールブラシ)
偽物の羊毛(他社商品)

本物の羊毛は燃えにくいですが、偽物の羊毛は燃えやすく、すぐに溶けていきます。
その理由は、偽物の羊毛は化学繊維を使用しているため、熱に弱く、 耐久性がない為です。

02.力が入りやすく、横でも縦でも使えるブラシ設計

「長いブラシは力が入りにくく、短いブラシは洗車に時間がかかる…」
という問題を解決しました!
広い面は横持ちで、狭い面は縦持ちで使用範囲に応じた持ち方ができます。

03.絶妙な毛量・毛長で洗車傷がつきにくい

スポンジと違い、表面で砂や汚れを引きずりにくいため、傷がつきにくく、ホイールを優しく洗い上げることができます。

施工方法

ホイールに流水をかけ、大きな汚れをしっかり落とします。ホイールブラシにも、水を含ませましょう。
泡立てたカーシャンプーを、ホイールブラシにたっぷり含ませます。(必ず中性のカーシャンプーをご使用ください)
ホイールを洗います。リム部分にもご使用できます。
流水でカーシャンプーの泡を完全に落とします。奥の方までしっかり水をかけましょう。
水分が残らないよう拭き上げをします。
カッコいい車は足元から♪

お手入れ方法

(1)使用後は、シャンプー液や汚れを水でよく洗い流します。
(2)毛並みを揃え、風通しの良い場所で陰干ししてください。
  • *汚れが落ちにくい場合は、中性洗剤をご使用ください。
  • *羊毛が抜けやすくなる場合がありますので、もみ洗いは避けてください。
  • *濡れたまま保管しますと、羊毛部が傷む原因となります。
  • *水気をよく切り、手ぐしで羊毛を整え、毛が絡まないようにしてください。
  • *抜け毛の原因となりますので、水へのつけすぎはご遠慮ください。
  • *抜け毛が大量に発生した場合は、耐久性が落ちている為、性能が発揮できません。
       新しいピカピカレインホイールブラシのご使用をお勧めします。

商品詳細

レビューを書いてポイントGET!

【期間限定!】商品ご到着後、レビューを書いていただいたお客様にもれなく当サイトで使用可能なポイントを300ポイントプレゼント!
次回お得にお買い物ができます!
※プレゼントのポイントはレビュー承認後の反映となります。

ピカピカレインホイールブラシ

細かい隙間の汚れを吸着!ピカピカレインホイールブラシ[TOP-BRUSH]

NEW送料無料

商品番号 TOP-BRUSH

1,980円(税込)

ポイント:20pt (ポイントは商品発送時に付与されます)

数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(4.5) 4.33

  • ホイールブラシ
  • 洗車ブラシ
  • リムも洗える
  • 100%羊毛(ムートン)使用
  • 全長26cm
かっぱさん(2件) 購入者

非公開 投稿日:2019年06月03日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)

まだ使用していませんが、本物の羊の毛ということで、汚れ落ちと耐久性が期待できます。

HIROさん(2件) 購入者

非公開 投稿日:2018年01月27日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

楽チン!
車はマツダのDJデミオ テーラードブラウン です。
私は洗車はまずホイルから始めるのですが、今までかがんだ姿勢でクロスを使ってホイル洗いをしていたので結構疲れていましたが、このブラシが来て以来、随分と楽に早く作業ができるようになりました。ハナマルです!
汚れを取りにくい角部もブラシを回転させながら使うとすぐに綺麗になります。ただし、隙間の小さなホイルはブラシの毛が届かないかもしれません。DJデミオの純正アルミホイルは小さい隙間で25mmくらいあり、ブラシの先端側がちょうど使えるレベルです。
難点としては、植毛の芯部分に結構な水が含まれますので乾きにくいです。使用後にかなりブラシを振って水を落としたつもりでも、吊り下げて乾燥させていると水滴が落ちて来ます。
逆に考えると、芯部分にもしっかりとクッション性があり少し力を強めに使ってもホイルには優しいので、私はOKと考えます。

202さん(2件) 購入者

非公開 投稿日:2017年12月12日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)

長さもちょうどよく使いやすいですし簡単に綺麗に出来ると思います。
欠点は少し値段が高いとこかな?

カートへ