第一章まずは何事も洗車から!マイクロファイバークロスで手洗い洗車。
-
-
メンテナンス剤を使用する前にまずは洗車を!
あまり車が汚れていない場合なら水洗いのみで洗車をすることが多いですが、今回はメンテナンス剤を施工するのでシャンプー洗車を行います。
もちろんガラスコーティング被膜に傷をつけないために、マイクロファイバークロスで手洗い洗車。
愛情を注ぎながらジムニーを綺麗に綺麗にします。
この時、洗車終了後に水分を拭き上げる必要はありません。
メンテナンス剤は水に濡れたままのボディにも施工できます。※水分を拭き上げた乾いたボディにも施工できます。
第一章で使用したアイテム
POINT
- ex.01
-
本編でも説明しましたが、スポンジは目が粗く砂やほこりが入り込んでしまう可能性があります。
マイクロファイバークロスを使用して洗車することにより、すすぐ度に汚れが落ちやすく、ボディに傷がつきにくくなります。
メンテナンス剤でガラスコーティング被膜の上に保護膜をつくるので、シャンプー洗車で汚れを綺麗に落としておくのが良いでしょう。
約一か月間、耐久性があるメンテナンス剤ですが、汚れたままのボディに施工すると耐久性が落ちる場合があります。